ポイントサイト 副業

「トリマ」の招待コードを記載!登録方法や安全性についても解説

皆さん、「トリマ」というアプリはご存じでしょうか?

 

 

「トリマ」は、今話題の、「移動距離や、歩数に応じて、ポイントが溜まるアプリ」です。

 

日常生活をしているだけで、ポイントが溜まる、非常に優秀なアプリです!

 

更に、ポイントを溜めるために歩く歩数を増やせば、健康にも良いです。

 

 

溜まったポイントは、さまざまな電子マネーやポイントなどに変換することが出来、非常に使い勝手が良いです。

これまでに、100万以上ダウンロードされているアプリとなります!

 

お小遣い稼ぎの味方になるでしょう!当然登録は無料です!

 

この記事では、

・トリマの登録方法

・トリマの特徴

・トリマの安全性は?

・トリマのオトクなポイントの貯め方

を紹介します!

アプリ トリマの登録方法

まずは、トリマをインストールしましょう。

会員登録時に、招待コードを入力すると、5000マイル獲得できます!

登録時にしか招待コードは入力できないので、忘れずに実行しましょう!

 

招待コード

ps_Dfbsf6

 

まずは、トリマをダウンロード、インストールを行いましょう。

上のリンクからダウンロードできます。もちろん、直接ストアからダウンロードしていただいて問題ありません。

 

トリマをインストールしたら、アプリを起動しましょう。

トリマの簡単な説明がされますので、タップして進めていきましょう。

 

途中、位置情報のアクセスについて許可を求められますので、「許可」を選択しましょう。トリマは位置情報を使って移動した距離を記録しますので、必ず「許可」にするようにしてください。

 

利用規約の画面が出てきたら、利用規約を読んで、チェックをしましょう。

 

 

その後、招待コードの画面が出てきます。

招待コードはここでしか入力できないので、忘れずに入力するようにしましょう。

 

招待コードの登録が完了したら、右下のマイページをタップいただき、「新規会員登録」をタップしましょう。

メールアドレス、パスワードを入力して確認コードを送信をタップ、メールアドレスに送信された確認コードを入力しましょう。

これでトリマへの会員登録は完了です。

5,000マイルが付与できていることが確認できると思います。

トリマとは?

移動した距離や、歩数に応じて、マイルと呼ばれるポイントを貯めていくアプリです!

貯めたマイルは、ポイントやギフト券、現金等に交換することが出来ます!

30,000マイル(300円相当)貯めることで、それぞれの商品に交換することが出来ます!

 

 

特に登録料なども必要なく、特別なことを実施しなくても、気軽にアプリを始めることが出来ますので、おススメです。また、歩数に応じてマイルが貯まるため、マイルを貯めるために歩くようにすれば、健康にも良く、一石二鳥となります!

マイルの交換先は?

ナナコや、amazonギフト券、dポイントや、Pontaポイントなど、様々なものに交換することが出来ます!

最低交換単位が30,000マイル(300円相当)ですが、毎日コツコツやれば簡単に貯められるマイル数です!

コツコツポイントを貯めていくのが得意な人、好きな人におススメのアプリとなります。

トリマのポイントの貯め方

トリマのポイントは、以下の4パターンで貯めることになります!

・距離を移動することでのポイント

・歩く歩数に応じたポイント

・アンケートを回答することでのポイント

・コインのスロットによるポイント

距離を移動することでのポイント

トリマでは、移動するごとにタンクが貯まっていき、そのタンクが溜まるとポイントをもらうことが出来ます。

車で、一時間程度移動すると、3つのタンクが溜まります。

 

もっと早くタンクを貯めたい、という人は、事前に動画を見るようにしましょう。

少し動画を見ることで、3倍速でタンクを貯めることが出来ます!

20秒程度動画を見ることで、3倍でタンクを貯められるので、

移動する前には確実に動画を見ておくようにしましょう!

 

 

タンクが貯まると、

・動画を見て ♦100 +カプセルをもらう

・♦25をもらう

の2つを選ぶことが出来ます。

動画を見るを選ぶほうが、効率的ですので、動画を見るを選ぶようにしましょう。

動画を見ると、カプセルをもらうことが出来ます。

 

 

カプセルは、

・1等    100,000マイル(1,000円分)

・2等 100マイル

・3等 コイン

となります。1等は、まだ当たったことは無く、相当低い確率での抽選となっているかとは思いますが、一度当たってしまえば1回で1,000円分ですので、非常に大きいです!

一度ぐらいは当ててみたいものですね。

 

めげずにトライするようにしましょう!これを見た方が当選するのを祈っています!

歩く歩数に応じたポイント

歩数に応じても、ポイントを獲得することが出来ます。

 

 

仕組みとしては、距離の移動と同じような形で、歩く歩数に応じて、

・動画を見て♦60獲得+カプセルを獲得

・♦15を獲得

のどちらかを得ることが出来、選ぶことが出来ます。

 

 

カプセルの内容は距離によるタンクと同じ形となります。

やはり、一等を目指してカプセルをGETするようにしましょう。

カプセルでハズレが当たってしまっても、マイルは早く貯まります。

アンケートを回答することによるポイント

アンケートを回答することによってもポイントを得ることが出来ます。

アンケートの内容としては、簡単な個人情報や、家族構成、年収など、ありきたりな内容が少し聞かれる程度です。

特に難しい内容でもないですし、時間もかかりませんので、アンケートが来た場合は積極的に実施するようにしましょう。

 

アンケートは、多くのポイントをGETできるチャンスですので、積極的に回答するようにしましょう。1分程の手間で数百ポイントGETできます!

 

コインのスロットによるポイント

動画を見ることで得られたカプセルの、ハズレとしてコインをもらえるのですが、このコインも5枚集めることでスロットを行うことが出来ます。

 

スロットは、絵柄が揃うと♦がもらえるというものなのですが、

揃った図柄に応じて♦がもらえます。

・7    → ♦5,000

・スイカ  → ♦1,000

・さかな  → ♦500

・ペンギン → ♦100

 

 

こちらは、7が揃う確率も現実的になっており、当選にも期待が出来るものです!

(私も2回7揃い当選しました。)

私の場合は、コインでのスロットが主戦力になってマイルを貯めることが出来ています!

トリマの安全性について

トリマは、インクリメントP株式会社という所が運営しています。

 

インクリメントP株式会社は、25年以上デジタル地図を作り続けている企業です。

 

 

トリマは、インクリメントP株式会社が今後のビジネスとして、利用者の移動情報をキャッチし利用したいと考えているため、トリマでマイルを還元する代わりに位置情報を得られる制度を製作したようです。

 

データは、完全に匿名化され利用されるので、利用者の個人情報の流出はされないようになっております。

インクリメントP株式会社は、資本金が 4億3,450万円、社員数は457人(2020年4月1日現在)となっております。

 

現在は独立したものの、元々大企業パイオニアのグループに属していた企業で、しっかりとした土壌で会社も運営されていると思われますので、安全性も心配ないと考えて良いですね。

 

まとめ

トリマの登録方法、稼ぎ方について理解いただけたでしょうか。

興味がある方は、早速、始めていただければと思います!

 

当サイトでは、高額のAmazonギフト券、ポイントをGETできる案件を厳選して紹介しています。

RENOSYの不動産投資面談は、Amazonギフト券3万円分がゲット出来、非常に簡単でおススメ!

・ブライダルフェアへの訪問もおススメ!参加するだけで、3万円以上獲得!取り組み方法、稼ぎ方の記事をチェック!

結婚式場での無料試食会の参加もオトクでおススメ!

・競輪サイト WINTICKETに登録するだけで数千円分GET可能!WINTICKETの解説記事をチェック!

 

同じような移動でポイントを貯められるアプリとして、Miles(マイルズ)ANA POCKETもおススメしています!良ければ記事をご覧ください!

 

Cポンのオトクな利用方法お金の大学は怪しい?解説記事もご覧ください!

 

ポイ活を行うという点では、ポイントサイト モッピーをおススメしています!

モッピーをまだ登録されていない人は、まず、モッピーの登録を行いましょう。

以下のリンクから登録していただきますと、最大2,000pt(2,000円相当)のポイントを得られるキャンペーンに申し込めます!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

モッピーの解説記事に、安全性や評判を記載しています。

 

他のポイントサイトも興味があるという方は、以下の記事をご覧ください。

お金 画像
【最新】おすすめのポイントサイト11選を、比較してランキング付け

この記事では、おすすめのポイントサイトを、ランキング形式で紹介いたします。   それぞれのポイントサイトのメリットも併せて紹介いたします!   ご参考としていただければと思います。 ...

続きを見る

-ポイントサイト, 副業

© 2022 稼ぐっ! Powered by AFFINGER5