この記事では、ポイントサイトの1つであるポイントタウンの登録方法を紹介します!
また、ポイントタウンのメリットについて説明します。
目次
ポイントタウンへの登録方法
(ポイントタウンのメリットを知りたい方は?ポイントタウンが何か分からない方は、一旦読み飛ばしていただくようにお願いします。)
まず初めに、ポイントタウンへの登録方法について紹介します!
登録は簡単!以下のリンクをクリックしていただき、個人情報を入力いただくだけ!
1~2分で完了します!また、登録した当日から使用いただくことが可能です!
このリンクから登録いただいた方特別に、200円相当のポイント付与がされるキャンペーンを実施中です!
ポイントタウンのメリット
他のポイントサイトと比較した場合のポイントタウンのメリットは、以下の3点となります!
(他のポイントサイトと比較して、ポイントタウンが何番目におススメかは、以下のリンクに記載しておりますので、良ければご確認ください!)
-
【最新】おすすめのポイントサイト11選を、比較してランキング付け
この記事では、おすすめのポイントサイトを、ランキング形式で紹介いたします。 それぞれのポイントサイトのメリットも併せて紹介いたします! ご参考としていただければと思います。 ...
続きを見る
ポイントタウンのメリット
- 会員ランク制度が強い!
- 100円からポイント換金可能!
- 安心のGMOインターネットグループ運営
会員ランク制度が強い!
ポイントタウンの一番のメリットとして挙げられるのは、会員ランク制度が充実しており、強い点です!
会員ランク制度を簡単に説明すると、使用した度合いに応じてランクが上がっていき、ボーナスポイントが付与されるというものです!継続して使用するユーザーにメリットがある形ですね。この制度はすべてのポイントサイトにある訳ではなく、一部のポイントサイトにしかない機構となっております。また、ランク制度を搭載しているポイントサイトの中でも、最高クラスの還元率を誇っています!この点が、ポイントタウンの一番のメリットとなります。
ポイントタウンのランク制度
ポイントタウンのランク分けは、以下のような形となっています。それぞれ、ランクに応じて、得られたポイントに対して、増量されるというものです。
プラチナ会員になれば、全ての項目について、15%増量されるという、大きな効果を得ることが出来ます。
15%の増量効果は非常に大きいため、今後継続してポイントサイトの利用を考えるのであれば、ポイントタウンの利用を強くお勧めします。
どうすれば上のランクに達することが出来るか、ということについて、以下の図で説明します。最高ランクのプラチナランクになるためには、過去6か月間のランク対象サービスの承認回数が12回、かつ合計で3,000ポイント獲得する必要があります。一見、難しいようにも思えますが、簡単な方法もあるので、そこまで身構える必要もありません。
また、ランクはジャンプアップ可能な点も大きなメリットです!ですので、条件をクリアすることさえできれば、ひと月でプラチナランクを達成することも可能です。
他のポイントサイトと比較して
先ほども記載しましたが、ランク制度はすべてのポイントサイトで実施されているわけではなく、一部のポイントサイトのみの特典となります。また、還元率15%というのも、他のポイントサイトと比較しても最高クラスの還元率となります!
以下の記事で、実際に他のポイントサイトとランク制度の有無、還元率について楽天市場を例として比較しております。
-
【徹底比較】楽天市場は、どのポイントサイトを経由するのがオトク?
目次楽天市場とは?利用者にとってのメリット楽天市場ショッピング時の、各ポイントサイトでのポイント付与率ランク制度とは?最高ランクを得るためには?ちょびリッチポイントタウンまとめ 楽天市場でショッピング ...
続きを見る
ご覧になっていただければ分かるかと思いますが、ポイントタウンは最高のポイント還元率を誇っており、楽天市場を利用するうえでは最も多くポイントを得ることが出来るポイントサイトとなっております!皆さんよく楽天市場を利用されるかと思いますが、この記事を読んて頂くことでポイントタウンが持つランク制度のメリットを実感いただけたかと思います。
他にも、Yahoo!ショッピングや、au PAY マーケットにも対応しており、当然ボーナスも付与されるので、楽天市場ではなく、これらをメインで使用される方にとってもメリットが大きいポイントサイトとなります!
ポイントタウンで最高ランクとなるためには
では、ポイントタウンで最高ランクとなるための方法を記載いたします。
ポイントタウンで最もお手軽に最高ランクを達成する方法は、「全額還元商品」を利用することです。
全額還元商品とは、購入額と同額相当のポイントが付与されるため、実質無料で商品が購入できるというものです。ポイントタウン経由で、全額還元商品を検索、購入することで、簡単にプラチナランクとなるための条件を得ることが出来ます!
商品が実質無料でもらえる上に、ポイントランクも上昇させることが出来、1度で2度おいしいですね!万が一、不要な商品を購入することになっても、実質無料ですので、ランク制度の上昇が得られるだけで十分かと思います。
ポイントタウンのランク制度の注意点
ポイントタウンのランク制度の注意点を記載します。注意点としては、ポイントランクの案件に、「ランク対象」と記載されているもののみがランクアップの対象と対象となることです。「ランク対象」と記載がないものを利用したとしても、ランク対象サービスの承認回数や、合計のポイント数へは加算されません。
この図が記載されているものが「ランク対象」です。
基本的に、買い物などで利用する場合は「ランク対象」となっているのでそこまで問題にはならないかと思いますが、案件を利用される際には、「ランク対象」の記載があるかどうかを確実に確認し、「ランク対象」となっているものを利用するようにしましょう!
100円からポイント換金可能
次に説明するメリットですが、100円からポイント換金が出来ることです!私が調査した範囲では、ポイント換金が出来る単位が100円というのは最も小さい単位でした。ちなみに、最大手のポイントサイトであるモッピーでは、300円単位で換金が出来るようになっております。
日々コツコツポイントを貯めていきたい方や、ポイントサイトの利用が長く続くか心配な方でも、換金単位が小さいことで、非常に始めやすいかと思います。また、ポイントの換金可能先ですが、以下のように、多岐にわたって対応されています。
・楽天銀行
・GMO あおぞらネット銀行
・Amazonギフト券
・WebMoney
・Vプリカ
・Tポイント
・リクルートポイント
・WAONポイント
・Pontaポイント
・dポイント
・ベルメゾンポイント
・GMOポイント
・ゲソコイン
また、これらへの換金が、全て手数料無料で行えるのです!せっかく貯めたポイントを、手数料で失ってしまうのは非常にもったいない行為でおススメできないのですが、ポイントタウンであれば手数料無料で多くの換金先があるので、換金に関しては非常に強いポイントサイトだと考えられます!
安心のGMOインターネットグループ運営
ポイントタウンは、東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ会社、GMOメディア株式会社が運営するポイントサイトとなります。
東証一部に上場するためには、社会的な信頼性、事業規模など非常に厳しい審査があり、それに通過することで初めて東証一部に上場することが出来ます。そのため、東証一部に上場している会社は信頼性が担保されており、利用するうえで非常に安心できます。これも、ポイントタウンを利用するうえでの大きなメリットと考えられます!
(余談ですが、上場している会社=東証一部に上場しているわけではありません。株式上場といっても、上場されている先は、東証マザーズなど、東証一部より下層の位も存在しております。東証一部は、そのようなランク分けの中の最上位に属するものです。一言で上場している会社といっても、そこには大きな差があるということです。)
ポイントタウンのデメリット
ポイントが何円相当なのか、分かりづらい
ここまで、ポイントタウンのメリットのみを紹介してきましたが、デメリットについて知りたい方もおられるかと思うので、記載しておきます。
ポイントタウンのデメリットとして挙げられるのは、「ポイントが何円相当なのか、分かりづらい」ということです。
ポイントタウンは、20pt=1円相当となります。例えば、他のポイントサイトでは、
モッピー 1pt=1円
ハピタス 10pt=1円
ちょびリッチ 2pt=1円
であるのに対し、非常に分かりづらいポイント単位を採用しております。
一体自分が何円分のポイントを稼いだのか、この案件を取り組むことで何円相当のポイントを得られるのか、いちいち電卓などで計算する必要があるため、非常に煩わしいです。なぜこのようなポイントの単位になっているのか、不明なのですが、現状このような形となっているため、いちいち計算をしたくない、簡単に何円相当か理解したい、という方にとっては、残念ながらおススメしづらいポイントサイトではあります。
クリックでポイントを貯める、などの案件に向かない
上記の、20pt=1円相当であることに関連しておりますが、広告などをクリックすることによりポイントを貯めるという案件には、ポイントタウンは向きません。
というのも、クリックすることで1pt GET!という案件はほとんどのポイントサイトに存在しているのですが、例えば1ptを得られることで、
モッピー 1円相当
ハピタス 0.1円相当
ちょびリッチ 0.5円相当
のポイントを得られるのに対して、
ポイントタウンでは、0.05円相当のポイントしかえることが出来ないのです。同じことを実施するのに、得られるお金が少ないというのは大きなデメリットとなります。もし、広告のクリックなどでコツコツポイントを貯めることを検討されているのであれば、ポイントタウンで行うのは避けたほうが良いかと思います。
まとめ
ポイントタウンのメリットについて、ご理解いただけたでしょうか。キーワードは、ランク制度、100円から換金可能、安心のGMOインターネットグループであることです。
今、以下のリンクから登録いただくと、200円相当のポイントを得ることが出来ます!まだ登録されていない方は、是非登録しましょう!
登録は簡単!以下のリンクをクリックしていただき、個人情報を入力いただくだけ!
1~2分で完了します!また、登録した当日から使用いただくことが可能です!
ポイントサイト モッピーもおススメしています。モッピーの解説記事に、安全性や評判を記載しています。
当サイトでは、高額のAmazonギフト券、ポイントをGETできる案件を厳選して紹介しています。
・RENOSYの不動産投資面談は、Amazonギフト券3万円分がゲット出来、非常に簡単なのでおススメです!
・ブライダルフェアに訪問することもおススメしています!参加するだけで、3万円以上獲得!
取り組み方法、稼ぎ方の記事をチェック!
・競輪サイト WINTICKETに登録するだけで数千円分GET可能!WINTICKETの解説記事から確認できます!
他のポイントサイトも興味があるという方は、以下の記事をご覧ください。
-
【最新】おすすめのポイントサイト11選を、比較してランキング付け
この記事では、おすすめのポイントサイトを、ランキング形式で紹介いたします。 それぞれのポイントサイトのメリットも併せて紹介いたします! ご参考としていただければと思います。 ...
続きを見る