2021年7月1日に、新たな携帯料金サービスとして「donedone(ドネドネ)」がビックローブ株式会社より発表されました!
テレビCMで知り、興味を持たれている方も多いのではないでしょうか?
開始直後の今、donedoneから非常にオトクなプランが提供されています!
「エントリープラン」と呼ばれるもので、何と月額0円 でdonedoneを利用できます。
月額0円といえど、通常では、エントリープランは新規契約事務手数料がかかってしまいます。
当記事では新規契約事務手数料も無料となるクーポンも紹介しています!
つまり、完全無料てdonedoneが利用できます!
今が、donedoneをお試しで利用する大きなチャンスとなります。
この記事では、
・donedoneのエントリープランとは?
・エントリープランの登録方法
・利用時の注意点
・エントリープランのクーポン
・将来的なdonedoneへの切り替えは?
について説明いたします。
この記事を読めば、エントリープランがどのようなものか分かり、登録が簡単にできるように説明していきます。
donedoneが無料で利用できると聞いたけれど、そもそもdonedoneがどういったものかよく分からない方は、先にdonedoneの基本についてまとめた記事をご確認いただくことをおススメします。
donedoneのAPN設定でお困りの方は、設定方法を記載した記事をご覧ください。
目次
donedoneのエントリープランとは?
まず初めに、donedoneのエントリープランとはどういったものか説明いたします。
強み
・データ通信専用プラン
・クーポン利用で、ベーシックUプランもしくはカスタムUプランをお試し利用できる(3GBまで、14日間限定)
・利用料金は月額0円
弱み
・最大128kbps
強みの部分は、なんといっても、月額無料である部分です!少々使いづらい部分もあるかもしれませんが、無料ですのでデメリットがないです!
若干気になる部分としては、最大128kbpsがエントリープランで利用可能な通信速度となる点です。正直、128kbpsは、webページの閲覧、LINEの利用、データセーブモードでのTwitterの利用程度しかできません。
ですので、現時点では、メインSIMとして、エントリープランを利用することは難しいです。
しかし、今後はメインSIMとして利用できる可能性があります。
現在は未対応ですが、一時的に通信速度を向上されられるクーポンが購入できるようになる見込みのためです。
クーポンは、特定のタイミングで速度を向上させたい方にオススメなプランとなります。
特定のタイミングのみ通信速度が速ければ良い方は、月額0円で、必要時にクーポンを購入、という組み合わせで利用することで、非常に安価に携帯料金を抑えられる可能性があります。
一方で、現時点でも、無料のクーポンを利用することで、通信速度が速いベーシックUプランや、特定アプリで通信料が不要となるカスタムUプランを利用することが出来ます。
何よりうれしいのは、利用料金が月額0円という所です。
今後を見据えて、サブのSIMとしてエントリープランを契約、無料のクーポン分は利用して通信料を無駄なく使う、というのが現時点で最適な方法です。
donedone(ドネドネ)のエントリープランの登録方法
それでは、エントリープランの登録方法を説明します。順序としては、以下となります。
①端末が利用可能か確認
②手続きに必要な書類を準備
③webページより申し込み
④SIMカードの受け取り
⑤各種設定
それぞれの詳細を説明していきます。
①利用したい端末が利用可能か確認
基本的には、SIMフリーの携帯であれば利用可能となります。自分が利用している携帯がSIMフリーかは、携帯の端末を購入した会社に問い合わせることで確認可能です。
初めに確認しておくようにしましょう。
SIMフリーでなくても、利用できる場合もあります。
利用可能かどうかの確認ページより、確認しておくことをおススメします。
②手続きに必要な書類を準備する
以下の3点が必要となるので、準備しましょう。特に問題となるものはないかと思います。
(1)本人確認書類
(2)メールアドレス
(3)クレジットカード
③webページより申し込み
コチラのページより、申込が可能です。
(1)ログインIDの作成
(2)プランを選択
(3)お客様情報の入力
(4)本人確認書類の提出
(5)クレジットカード番号入力
これで完了となります。プランは、エントリープランを選択するようにしましょう。
お客様情報の入力のタイミングで、クーポンコードの入力を忘れずに行いましょう。忘れてしまった場合、後ほど入力はできません。
後ほど記載するクーポンを利用すれば、完全に0円でエントリープランを利用できますので、誤りなく確実に入力しましょう。
また、クレジットカードの入力を求められますが、費用が掛かることを気にする必要はございません。
(クレジットカードの情報を入力するだけでは費用は発生しません。費用額の明示なく、支払いを発生させることは法律で禁止されています。安心いただいて結構です。)
④SIMカードの受け取り
最短で申し込みの翌日にSIMカードが届きます。現在のところ、利用数も多くなく、ほぼ確実に数日で届きます。
⑤各種設定
SIMカードと一緒に利用方法のガイドが添付されておりますので、そちらに基づいて設定を行いましょう。
これで、エントリープランの申し込み~利用までが完了します!
エントリープラン利用時の無料クーポン
新規契約事務手数料が3,300円必要。(以下クーポンを利用すれば無料)
エントリープランは、月額料金は無料なのですが、通常ですと新規契約事務手数料が3,300円必要です。
携帯電話料金の契約時、どの会社でも基本的に必要で、乗り換え時は支払うものですので、ある種、必要経費になるものです。
ですが、現在特別に、以下のクーポンを利用いただければ、新規契約事務手数料を0円と出来ます!
しかも、ベーシックUプランまたはカスタムUプランのお試し利用もセットでついてきます!
エントリープラン初期費用無料
+ベーシックUプラン
…AEB019
エントリープラン初期費用無料
+カスタムUプラン
…AEC019
お客様情報入力時に、上記のどちらかを入力いただければ無料となります。
※2つのプランの違いはコチラに記載しております。私はベーシックUプランをおススメします。
将来的にdonedoneの通常プランに切り替えるべき?
エントリープランの利用で問題なければ、donedoneの通常プランに切り替えることを考えている方もいるでしょう。
そこでポイントとなってくるのは、donedoneに切り替えることで料金が安くなるか、ということかと思います。
以下の表は、donedoneと他社の料金を比較した表となります。
会社 | 料金プラン | 価格 |
donedone | 50GB | 2,728円/月 |
Ahamo | 20GB | 2,970円/月 |
LINEMO | 20GB | 2,728円/月 |
MUVO | 20GB | 2,728円/月 |
UQモバイル | 15GB | 2,728円/月 |
マイネオ(mineo) | 20GB | 2,178円/月 |
マイネオ(mineo) | 1GB + パケット放題 Plus | 1,683円/月 |
donedoneは、50GBのプランのみで、料金面より、通信料を多く使う方に向けたプランです。それでも、Ahamoより料金は安く、料金面でもメリットがあります。
しかし、大容量プランであるので、他社と比較した場合料金面で劣る場合もあります。比較表からもわかるように、マイネオ(mineo)のプランが最も安くなっています。
料金面を最優先で考えられるなら、マイネオを利用することをおススメします。
(現時点ではエントリープランではメインSIMとすることは苦しいため、急ぎ携帯料金を下げるには、エントリープランを利用するだけでは難しいです。)
※マイネオは、料金面ではメリットがありますが、通信速度面では若干の不安があります。
を記事にしておりますので、料金面で魅力を感じた方は、本当にマイネオに切り替えて良いか、確認してください。
これらを理解したうえで、料金面を優先されるなら、マイネオに契約変更されることをおススメします。
エントリープランの再開
7月上旬に、エントリープランの一時的な契約の停止がされておりましたが、7月29日には、エントリープランの契約の再開がされたようです。ですので、現時点では契約を行うことができます。
あまりの人気により、donedone側か受付をストップしていたと思われます。多くの方が興味を持ち、良いものと思っていたということですね。無料ですから、当然かもしれません。
契約できる、今がチャンスだと思って、皆さんも契約してみましょう。
まとめ
donedoneのエントリープランとはどういったものか、登録方法について説明していきました。また、エントリープランではない、通常利用時の料金についても説明しました。
エントリープランの利用を希望する方は、このリンクから登録可能ですので、良ければご利用ください。
donedoneのAPN設定でお困りの方は、設定方法を記載した記事をご覧ください。
当サイトでは、高額のAmazonギフト券、ポイントをGETできる案件を厳選して紹介しています。
・RENOSYの不動産投資面談は、Amazonギフト券3万円分がゲット出来、非常に簡単でおススメ!
・ブライダルフェアへの訪問もおススメ!参加するだけで、3万円以上獲得!取り組み方法、稼ぎ方の記事をチェック!
・結婚式場での無料試食会の参加もオトクでおススメ!
・競輪サイト WINTICKETに登録するだけで数千円分GET可能!WINTICKETの解説記事をチェック!
移動でポイントを貯められるアプリとして、トリマ、Miles(マイルズ)、ANA POCKETもおススメしています!良ければ記事をご覧ください!
Cポンのオトクな利用方法、お金の大学は怪しい?解説記事もご覧ください!