nuroモバイルは、ソニーネットワークコミュニケーションズから提供されているMVNOサービスです。
nuroモバイルは、料金面では非常に評価が高いことが特徴です!
一方で、通信速度の面では若干厳しい評価がされていることがあります!
しかし、nuroモバイルから、通信速度が改善されるという、素晴らしい報告がされました!
この記事では、nuroモバイルの通信速度がなぜ改善されたのか、改善された後の評判はどうなのか、について説明いたします!
通信速度の問題は、nuroモバイルとして課題となっていた内容ですので、改善は非常に嬉しいニュースです。
nuroモバイルがより利用しやすくなりました。
nuroモバイルは料金が安いことが大きなメリットなので、携帯料金を値下げしたいと思っている方におススメの記事となります。
目次
nuroモバイルとは?通信速度は遅い?
まず初めに、nuroモバイルについて簡単に説明いたします。
ポイント
・ソニーネットワークコミュニケーションズからのMVNOサービス
・料金面が安いことが特徴
・通信速度が若干課題あり
ソニーグループのMVNOサービスであることから、非常に信頼することができるMVNOサービスです!
特徴としては、料金が安いことです。特に、5GB, 8GBなどのプランを推し進めているサービスで、低通信料帯で、金額が安いことをウリとしてユーザーを取り込むことを目的としているサービスです。
一方、回線は社で独自で持っているものではなく、他社の回線を乗り入れているものであるため、回線利用の優先度は低く、通信速度が低くなってしまう場合があります。
この部分が、nuroモバイルの若干の課題であります。
しかし、nuroモバイルは、独自の切り口でこの課題を解決してきました。
どういった内容か、この先で説明いたします。
AIを用いて、最適な周波数帯域を設定!通信速度問題を改善!
nuroモバイルが、通信速度問題へ取り組んだ方法ですが、普通の考えでは予想できないものでした。
どういったものかというと、「AIを用いるもの」でした!
時代の流れに沿って、AIで最適な解を見つけてもらうこととしたようです!
この時代ならではの、最先端の解決方法です。
もう少し具体的に申し上げますと、
「通信の周波数帯域の込み合い具合を考慮、事前に予測し、最適な周波数帯域をAIが判断、その帯域で通信を行うようにする」ものであります!
AIが自動で、過去の実績から客観的に評価を行います。
その結果から、どの帯域が最も混みあっていない = 通信速度が速い か、AIが自動で判断いたします。
判断に使う結果は、過去の膨大な実績から分析して抽出されたものとなります。
判断された結果をもとに、帯域が切り替わり、最も適切な周波数帯域で通信を行うことが出来ます!
混み合っていない帯域を利用することで、これまでの通信速度の問題が改善されています!
AIを用いた通信速度改善は、コストが安い → 価格も安い!
もう一点、AIを用いた通信速度改善で嬉しい点があります。
それは、必要なコストが安い、という所です。
通常、通信速度を改善させるためには、基地局の増設など、設備投資が必要となります。
設備投資には巨額の費用が必要で、投資した費用を回収する必要があることから、投資費用分を価格に転嫁し、料金が高くなってしまいます。
しかし、nuroモバイルが用いたAIは、大きな設備投資を行っておりません。
AIには、大きな設備が必要なく、コンピュータやクラウド上で実施できるためです。
その結果、設備投資をしていればかかっていたであろう、巨額のコストが削減できています!
それにより、料金も抑えたまま、サービスを提供し続けられています!
料金にこだわりが強い、nuroモバイルだからこそできた内容なのではないでしょうか。
通信速度が早くて、料金が安いという、ユーザーの希望を満たしてくれる方法が、AIの活用だったということです!
nuroモバイルの通信速度の評判・口コミ
それでは、AIによる速度改善を用いられた後の、nuroモバイルの通信速度に関する実際の評判・口コミを紹介していきます。
この口コミ主は、通信速度の低下を気にされていたようですが、そこまで気にならなかった、と評価しています。
具体的な内容までレビューされていて、非常に参考になりますね!
ocnモバイルからnuroモバイルに変更完了。
心配だったお昼の速度低下もそこまでひどく無いかな。
Twitterやインスタの画像は遅延はあっても表示された。— ふう (@jolly5858) August 4, 2021
通信速度が十分という口コミです。非常に嬉しいですね!動画視聴が数GBあれば可能ですので、数十GBあれば、様々なことがとても快適にできます!
チャットや音声通話くらいならこれで充分ですね。音声SIMが月5G使えて、税込990円は安いです。
nuroモバイルの測定結果
Ping値: 48.0ms
ダウンロード速度: 33.99Mbps(普通)
アップロード速度: 18.02Mbps(普通)https://t.co/X3uphgOuHh #みんなのネット回線速度 #nuroモバイル— まさた 楽天経済圏米国株レバナスTECLWEBLSOXL (@masata082020) August 2, 2021
コチラは、厳しい側の口コミとなっております。ユーザー数によって、速度は左右されるため、速度が速い日、遅い日が存在するのかもしれません。今後のAIのさらなる改善に期待しましょう。
AIですので、今後コストもかからず、改善されていく可能性が高いと思います!
最近、#nuroモバイル の速度が昼休みにすごく遅くなる。使い物にならないくらい。色んなところで記事が出て、ユーザーが急に増えたのかな。設備も増強してほしい。
— Kei Sakaguchi (@cheshire_k) July 20, 2021
まとめ
ここまで、nuroモバイルの通信速度が改善される理由を紹介いたしました。nuroモバイルの課題となっていた部分が改善されており、nuroモバイルが非常におススメです!
携帯料金でお悩みの方、乗り換えを検討されてはいかがでしょうか。
価格面を最重要視される方には、マイネオ(Mineo)の格安SIMがおススメです!
新たに発表されたdonedoneも記事にしております。利用時の評判・口コミは、donedoneの実際の評判を表した記事に示しています。
donedoneの料金面は、donedoneと他社の料金面の比較についての記事に、詳細を記載しております。
また、donedoneのお試し使用をしたい方は、エントリープランの導入方法の記事でお試し使用方法を説明しております。
大容量プランについてまとめた記事も用意しております。